fc2ブログ
柴田カイロ 院長のひとりごと
診療に関係有ること無いこと、日々綴ってまいります。 傾向としては、食いしん坊日記?(笑) 柴田カイロのHPともども可愛がってやってくださぁ~い。
プロフィール

shibatachiro

Author:shibatachiro
柴田カイロの院長です。
HPともども可愛がってやってくださ~い。

柴田カイロプラクティックのHPへ



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



第2330回「あなたの二日酔い対策は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「あなたの二日酔い対策は?」です二日酔いになると、頭痛や吐き気、下痢、疲労・倦怠感といった症状がでますが、それをわかっていても、気持ちが高揚し、どんどん飲んでしまうお酒・・・「気を付けよう」と意識していても、気づいたらお酒の失敗談が更新されている方も多いのではないでしょうか寒くなってくると、熱燗などが美味しく感じるので、私もお酒は止...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの二日酔い対策は?」



寝る前にお水をいっぱい飲むこと。
肝臓(みぞおちの右側)を温めること。
タコやウニなどのタウリンを沢山食べること。
空腹で飲み始めないこと。

こんなことでしょうかね。
カイロ的には、二日酔いになった日は頸椎のアジャストをすると脳と消化器両方の状態が安定しますから、頭痛も吐き気も減少します。

とはいえ、やっぱり程度次第ですかね。
飲んだ翌日に梅干しなどのクエン酸を摂るのも良いですね。

究極は、飲み過ぎないこと(笑)
そもそも悪酔いするときは、たいてい飲む前に体調が悪いことが多いですね。
寝不足とか背骨が歪んでるとかね。

みなさんは、背骨の歪みはフレームとしての不具合とおもっていらっしゃるでしょうが、実際には中枢・抹消の神経の入れ物・通り道が頭蓋・骨盤を含む背骨なのですから、背骨が歪めば神経がダウンしてしまいます。
つまり、背骨に歪みを強く持っている方は最初から神経系のレベルダウンから内蔵機能の低下を招いていて、解毒も排出もままならない状況です。

背骨が歪んでいる(肩こり・腰痛・神経痛とかね)を持っている方は悪酔いしやすいですから、是非カイロを受診してみてくださいね。


スポンサーサイト





この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://shibatachiro.blog64.fc2.com/tb.php/1580-d3499549
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)