柴田カイロ 院長のひとりごと
診療に関係有ること無いこと、日々綴ってまいります。 傾向としては、食いしん坊日記?(笑) 柴田カイロのHPともども可愛がってやってくださぁ~い。
プロフィール
Author:shibatachiro
柴田カイロの院長です。
HPともども可愛がってやってくださ~い。
柴田カイロプラクティックのHPへ
最近の記事
ファーストマン観てきました (02/15)
豚汁 その2 (02/15)
豚汁 その1 (02/15)
湯島天神の梅まつり その2 (02/15)
湯島天神の梅まつり (02/15)
最近のコメント
さくら:ただいま減酒中! (11/25)
さくら:コウノドリ (10/27)
柴田カイロ@院長:運慶展 観てきました (10/17)
omachi:運慶展 観てきました (10/17)
きみき:一週間検診 (10/12)
shibatachiro:糖質制限もついに14週目に突入です。 (01/15)
柴田カイロプラクティック:インドメタシンの功罪 (11/02)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/19 08:56) (03/19)
簡単に子どもの視力を回復させる方法:正しい視力回復トレーニング方法で今すぐ行動を! (08/20)
みわのブログ:シャガール (アート・ライブラリー) (10/31)
女子バレーボール 最新情報!:女子バレーボール アジアカップのご紹介! (09/18)
スポーツの厳選紹介:NFL(アメリカンフットボール)を極める (07/27)
月別アーカイブ
2019年02月 (23)
2019年01月 (30)
2018年12月 (45)
2018年11月 (38)
2018年10月 (48)
2018年09月 (45)
2018年08月 (41)
2018年07月 (46)
2018年06月 (62)
2018年05月 (54)
2018年04月 (59)
2018年03月 (47)
2018年02月 (35)
2018年01月 (30)
2017年12月 (34)
2017年11月 (42)
2017年10月 (41)
2017年09月 (27)
2017年08月 (38)
2017年07月 (35)
2017年06月 (41)
2017年05月 (31)
2017年04月 (35)
2017年03月 (54)
2017年02月 (26)
2017年01月 (30)
2016年12月 (35)
2016年11月 (32)
2016年10月 (43)
2016年09月 (53)
2016年08月 (68)
2016年07月 (51)
2016年06月 (42)
2016年05月 (32)
2016年04月 (32)
2016年03月 (34)
2016年02月 (25)
2016年01月 (15)
2015年12月 (7)
2015年11月 (4)
2015年10月 (7)
2015年09月 (8)
2015年08月 (16)
2015年07月 (15)
2015年06月 (9)
2015年05月 (18)
2015年04月 (11)
2015年03月 (10)
2015年02月 (7)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (9)
2014年06月 (9)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (7)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (5)
2013年06月 (3)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (5)
2013年02月 (7)
2013年01月 (6)
2012年12月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年09月 (8)
2012年08月 (5)
2012年07月 (11)
2012年06月 (9)
2012年05月 (9)
2012年04月 (3)
2012年03月 (5)
2012年02月 (5)
2012年01月 (9)
2011年12月 (5)
2011年11月 (9)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (11)
2011年07月 (10)
2011年06月 (3)
2011年05月 (8)
2011年04月 (7)
2011年03月 (8)
2011年02月 (3)
2011年01月 (9)
2010年12月 (5)
2010年11月 (6)
2010年10月 (6)
2010年09月 (2)
2010年08月 (6)
2010年07月 (8)
2010年06月 (8)
2010年05月 (10)
2010年04月 (3)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (5)
2009年10月 (6)
2009年09月 (2)
2009年08月 (10)
2009年07月 (10)
2009年06月 (12)
2009年05月 (10)
2009年04月 (8)
2009年03月 (8)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (6)
2008年10月 (12)
2008年09月 (1)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (5)
2008年05月 (10)
2008年04月 (4)
2008年03月 (4)
2008年02月 (9)
2008年01月 (9)
2007年12月 (3)
2007年11月 (6)
2007年10月 (2)
2007年09月 (4)
2007年08月 (4)
2007年07月 (6)
2007年06月 (2)
2007年05月 (1)
2007年04月 (2)
2007年03月 (2)
2007年02月 (3)
2007年01月 (5)
2006年12月 (5)
2006年11月 (4)
2006年10月 (4)
2006年09月 (2)
2006年07月 (1)
2006年04月 (1)
カテゴリー
未分類 (23)
健康情報・カイロ (150)
健康情報・全般 (495)
食べ歩き・買い食い (37)
お料理・お酒 (105)
美術館・博物館 (41)
映画・ビデオ (230)
音楽・本 (35)
旅行 (92)
TV (106)
お知らせ (85)
憤り (24)
スポーツ (227)
ショック! (61)
ちょっと嬉しこと (231)
美味しい楽しみ (66)
PC関連 (30)
ニュース (36)
趣味 (3)
う~~~んどうなんだろう? (63)
かなり嬉しいこと (13)
だいじなこと (11)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
柴田カイロの「腰痛とカイロ」
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
一週間検診
今日の午前中は、寺田病院にて堀先生の一週間検診でした。
傷の具合や周辺の感じを診察していただき、縫合箇所の消毒とシールの張り直しをしていただきました。
6月よりも痛みが控えめとはいえ、痛くないわけでも腫れてないわけでも無いですから、やっぱりドキドキでした。
そんな気分とは裏腹に「ちょっと浮腫んでるけど大丈夫」 との診断でした。
6月の時のような退院数日後の仕草の度の激痛も皆無で、日常的な動きの中での鈍痛くらいでしたから、そこそこ大丈夫とは思っていましたが、やっぱり専門医にOK出してもらえると、とっても安心できますね。
それにしたも、今回は動けるし痛み少ないし、とってもありがたいです。
重いものはまったく持っていませんが、動きをゆっくり慎重にすれば家事労働はほぼ大丈夫です。
先月の下旬から、妻が勤め先で仕出し弁当を取ることになり、夜も残業続きで仕事先で取っていますので、朝食しか作っていません。
自分の昼夜は自分で作りますが、その辺は冷蔵庫に有るものでチャチャっと何でもできちゃいますから、料理って程でも無いですしね。
ちなみに、昨日の夜は豆腐キムチちげを大量に作り、残りが今日の晩御飯。
鍋って切って煮るだけだから超簡単。
それでいて美味しいしね。
まだ、韓国鍋のちげに親しんでなかった頃、コチュジャンの存在を知らずにキムチに何を足せばお店の味になるのか?随分苦労しましたっけ。
赤だし使ったり、みりんや砂糖や汁の素、オイスターソースと、コチュジャンに辿り着くまでの辛かったこと(笑)
最近は、お砂糖を料理にはまったく使いませんので、お鍋の甘味の深さは蜂蜜でだします。
と、まあ自分のご飯は何でも好きなものを片手間でできちゃうので、家事には入らないですね。
ちょっと辛いのは、やっぱりお買物ですね。
自転車を使ってた時は、両手いっぱいくらいのモノでもまったく問題なく買ってこれましたが、今はその半分以下を両手に提げてこなくてはなりません。
ちょっと油断すると、すぐに重く成っちゃうんですよねぇ~
体の状態が良い分、気を付けないと直ぐにやり過ぎちゃうんで、本当に自重しないとね。
兎にも角にも、ダッチョちゃんここまでは順調です!
スポンサーサイト
【2016/10/12 21:47】
|
健康情報・全般
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
<<
ハドソン川の奇跡
|
BLOG TOP
|
ジェイソン・ボーン 観てきました。
>>
この記事に対する
コメント
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒
https://goo.gl/mOeifj
でオンラインゲームサイトをやっているkimikiといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
【2016/10/12 21:52】
URL
| きみき #- [
編集
]
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://shibatachiro.blog64.fc2.com/tb.php/1145-3a995780
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 柴田カイロ 院長のひとりごと all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad